久しぶりのジャズライヴと「いくらの醤油漬け」!! 盛岡時代のジャズピアノの先生「マキコさん」のライヴが札幌で開催され 久しぶりのジャズタイム~ 会場は札幌円山の 「Live&Dining JAMUSICA」 地下鉄西28丁目駅とバスターミナルの間にあって 私の母校 札… トラックバック:0 コメント:12 2019年11月22日 続きを読むread more
「円山夜想(ノクターン)」でジャズライヴ!! 先週末、突然懐かしい人から電話が・・・ 電話の主は、私の盛岡時代のジャズピアノの先生「マキコさん」のご主人で、ベーシストの「コウヘイさん」 「今、札幌にいて、明日円山でライヴをやるので是非お会いしたい・・」、というお誘い 勿論マキコさんも… トラックバック:0 コメント:10 2015年10月14日 続きを読むread more
綾戸智恵コンサート2015 ~DO JAZZ~!! 2年ぶりの綾戸智恵さんのコンサート そういえば前回のコンサートは、私が九死に一生を得た直後 やっとお粥を食べられるようになったけれど、点滴している状態で でも、入院する時にお財布の中にちゃんとチケットを入れておいたワタシは… トラックバック:0 コメント:12 2015年07月10日 続きを読むread more
雨の盛岡で 「私を月へ連れてって・・・」 二次会の会場を抜け出して、傘を持っていざ盛岡の街へ~ と思ってみたものの、外は土砂降り 待ち合わせのお店までは歩いても行けそうだったけど、 遅くなっちゃったし、雨だからタクシーに乗って 実は、お店の… トラックバック:0 コメント:10 2013年09月11日 続きを読むread more
綾戸智恵デビュー15周年記念コンサートツアー!! 綾戸智恵さんのコンサートは4回目 最近は尿漏れパッドのCMですっかりおなじみになった智恵さんですが ジャズシンガーとして40歳での遅咲きのデビューから、速いもので15周年 記念すべきコンサート 同世代としては、とても嬉しく、発売と同時にチケットを申込んで、楽しみに… トラックバック:0 コメント:6 2013年06月15日 続きを読むread more
憧れのヘレン・メリル ロックな気分に浸って1週間も経たないうちに、ジャズライヴ 待ち焦がれた、憧れのジャズヴォーカリスト、ヘレン・メリル たしか5~6年前頃にもキタラでコンサートがあったけど 勤務医だった私は時間がとれなくて、断念・・・ その時点でかなりのお… トラックバック:0 コメント:10 2013年04月18日 続きを読むread more
ヴォーカルスクール発表会!! ヴォイストレーニングとヴォーカルレッスンを始めて1年4ヶ月、3回目の発表会がありました~ 場所はいつものようにスクールの1階にあるライヴスタジオ そして、いつものように土曜日の夜 午前の診療を終えて、まずはリハーサルに{%うれしい(ルンルン)hdec… トラックバック:0 コメント:4 2012年12月16日 続きを読むread more
ヴォーカルスクールライヴは「ラテン ナイト」!! ヴォーカルレッスンを始めて早1年、というかまだ1年・・・、なのに、先日2回目のライヴに参加しました~ 本当は4月にもグランドホテルでパーティーがあったのですが、丁度達郎さまのコンサートにぶつかり・・・ 勿論私の歌より、達郎さまに決まってますからねぇ・・・{%揺れる… トラックバック:0 コメント:4 2012年08月13日 続きを読むread more
久しぶりに 「デイ バイ デイ」 「アキ ナガオ」でフレンチをいただいた後は、久しぶりに「デイ バイ デイ」 そういえば、もう1年くらい来てなかったかも・・・ 年をとると1年はあっという間ですからね 久しぶり過ぎて・・・、さすがの私も 「申し訳ないなぁ・・・、ボトルあるかなぁ・… トラックバック:0 コメント:4 2012年07月06日 続きを読むread more
綾戸智恵コンサート2012 ジャズシンガー、綾戸智恵さんのコンサートに行ってきました~ 会場はいつものように「札幌コンサートホールKitara」 智恵さんのコンサートに足を運ぶのは3回目 前回は一昨年11月なので、もう1年半近く経ったのですねぇ・・、速いものです{%ほっとした顔do… トラックバック:0 コメント:6 2012年04月06日 続きを読むread more
初めてのレコーディング!! 今日の札幌は朝から吹雪で、朝起きてカーテンを開けると外は真っ白、雪景色 そして、日曜日にしては早く起きた私 なぜなら、今日はジャズヴォーカルのレッスンを始めてから、初のレコーディングの日だから といっても録音はお昼過ぎからで、しかも一曲だけど、な~… トラックバック:0 コメント:8 2012年03月18日 続きを読むread more
英語のレッスンで、疑問がすっきり~! ジャズの超有名な歌のタイトルで、私がずっと気になっていたのは・・・ 「You'd Be So Nice To Come Home To 」 このタイトルは「(あなたが)帰ってくれたら嬉しいわ・・・」と訳されることが多いのだけれど・・・、これがなんとなくしっくりこない… トラックバック:0 コメント:4 2012年01月22日 続きを読むread more
英語のレッスン、始めました~!! ヴォーカルレッスンで、ジャズを歌い始めて半年 なんとなくそれっぽく歌ってる私だけど、発音がちょっと心配 私自身は、歌の意味を理解して気持ちを込めて歌ってるつもりでも、ホントに私の歌で意味が伝わっているのかなぁ・・・・ ってことで… トラックバック:0 コメント:4 2012年01月18日 続きを読むread more
ヴォーカルスクールライヴ、無事終了!! ヴォーカルレッスンを始めて5ヶ月、早くもライヴステージに 早々と参加を決めていた私は、この日に向けて毎日マスクで喉を保護 たった1回のライヴでこれですから・・・全国ツアーのミュージシャンはホントに大変なんでしょうね・・・ 半年に1回… トラックバック:0 コメント:10 2011年12月15日 続きを読むread more
追悼 レイ・ブライアント ジャズピアニストのレイ・ブライアントが今年6月2日に79歳で亡くなりました つい先日彼の話題をブログに書いたばかりだったのに・・・ 不覚にも、私、最近まで知りませんでした すごく寂しいです … トラックバック:0 コメント:4 2011年09月11日 続きを読むread more
レイ・ブライアントを聴きながら・・・ 5月のユーミンコンサートの後は1ヶ月くらいユーミン三昧の毎日だったけど、ヴォーカルレッスンに通うようになってからはすっかりジャジーな私 通勤のBGMはiPodに詰め込んだジャズとボサノバ 特に帰りは夜で人通りも少ないので、歩きながら歌の練習してま~す{%うれしい(ルンルン)hd… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月06日 続きを読むread more
ヴォーカルレッスン始めました~!! 最近、ヴォーカルレッスンとヴォイストレーニングを始めました 実は私、レッスンを受けるのがとても好きなのです 自分にできないことができたり、知らないことを知っている人を見るととても尊敬して、その技を伝授してほしくなっちゃう 勿論、プロの技… トラックバック:0 コメント:2 2011年07月14日 続きを読むread more
酒とバラの日々 最近バラの花束を頂きました お誕生日ではありませんが・・・ バラで思い出すのは、「酒とバラの日々」というジャズのスタンダード 歌ならアンディ・ウイリアムスあたりでしょうか、 私はオスカー・ピーターソンのピアノが好きです… トラックバック:0 コメント:4 2011年04月28日 続きを読むread more
ちょっとジャジーな昼下がりは、本田竹広さんを聴きながら・・・! ここ数日の真冬日から抜け出して、昨日は気温が少し上がり、ちょっとだけ春めいた感じがしたので、仕事の後に車を走らせてみました 車の中で音楽を聴いている時が私の癒しの時間 その時の気分で聴きたいジャンルを選ぶのがまた楽しい ここのところの私の音楽… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月06日 続きを読むread more
ハッピーフライト!! 最近「ハッピーフライト」という映画が地上波で放映されていました 航空業界で働く人々をテーマにした映画で、2008年に上映されたもの ストーリーはこんなかんじ 羽田発ホノルル行きの飛行機にかもめが衝突してエンジンの中に入ってしまい、{… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月14日 続きを読むread more
小野リサ、ほのぼのクリスマスコンサート 久しぶりに小野リサさんのボサノヴァコンサート 5年ぶりくらいかな・・・ キタラのクリスマスツリー ツリーが似合う場所ですね クリスマスといえば、父の誕生日が12月25日。 4年前に父が亡くなってか… トラックバック:0 コメント:2 2010年12月24日 続きを読むread more
「ブルーローズ」と仲間たち 「ブルーローズ」は岩手県盛岡市にあるピアノバー。 ここでピアノを弾いているのが鈴木牧子さん 私のジャズピアノの先生で、とても素敵な女性です ダイナミックかつ繊細なピアノでカッコイイ 普段はピアノ教室の先生をしながら、鈴木牧子… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月19日 続きを読むread more
綾戸智恵コンサート Kitaraにて ゴルフ最終戦の後はコンサート。 綾戸智恵さんは2回目 やはり「札幌コンサートホールKitara」はイイですね。音響も椅子の座り心地も良いです。 今回はピアノの鍵盤がよく見えるようにステージ後ろの右側の席をゲット ところが綾戸さんは、お母さまの介護で左手首の腱鞘炎。 結局ピ… トラックバック:0 コメント:2 2010年11月14日 続きを読むread more